西淀中学校から職場体験(1/25-1/26)

1月24日、25日の二日間にかけて、西淀中学校から中学生が職場体験に来てくれました。3人が来てくれる予定でしたが、2人が体調不良のためお休みだったので1人の参加でした。

 

1日目はあおぞら市のお手伝いとタンデム自転車試乗体験、2日目は西淀川公害についてのビデオ鑑賞の後、資料館の勉強会への参加、防災かるたの整理や廃油回収のお手伝いをしてもらいました。

 

【1日目】

 

あおぞら市のお手伝い

 

出店者さんにお話を聞いています

 

タンデム自転車体験!

 

大野川緑陰道路を通って、淀川の堤防まで行きました

 

【2日目】

 

勉強会で、元西淀中学校の校長先生がスクラップしていた新聞記事をみました

 

資料庫にある公害反対運動のぼり

 

家庭から集めた廃油をタンクに入れ替える作業

 

最後に、広報活動としてブログに職場体験の感想を書いてもらいました。一人で心細かったと思いますが、頑張ってくれました。今回の体験を今後に生かしてもらえたらと思います。

 

(感想)

 

1日目での感想は、人と接客するのに大切なのは、はっきりと喋ること、話をどう繋げるかのコミュニケーション能力がすごく大切だと思いました。

 

自分は、声が小さいし、声が低くて初めは相手に聞き取れないっていうことがあったけど、野菜や、パンを売りに来ている人達が気軽に声をかけてくれたり、話の繋げ方が上手で簡単に話が盛り上がって楽しかったです。

 

タンデム自転車の試乗体験は本当は明日になる予定だったけど、明日の天気次第だったり気温の都合で今日やることになってて、正直不安な気持ちでいっぱいだったけど、意外と爽快感があって楽しかったです。

 

二日目は、廃油をタンクに入れる手伝いと、勉強会の見学と、資料が置いてある部屋に行きました。

 

廃油をタンクに入れる手伝いをやった感想は、油を入れる作業だから腰が痛くなったり、首が痛くてしんどかったです。

 

勉強会は、聞いた感じ難しい事を話していて、話についていくのに精いっぱいでした。

 

資料室では、公害患者の人達が渡してくださった資料があったり、当時使っていた旗もあってしんどい経験をしたんだなと、改めて思いました。

 

二日間を通しての感想は、とにかくいい経験ができたなと思っています。元々は三人で行くつもりだったけど、二人とも休んでしまって、すごく心細かったけどあおぞら財団の皆様が優しく接してくれたから体が温まるように心が安心したから、すごく楽しかったです。