お米の不足と価格高騰がニュースを賑わせていますね。
フードバンク山梨の米倉庫も空きスペースが目立ってきています。
例年9月になると、米農家さんが収穫前に倉庫を空にしておくため
古米(前年に収穫された米)を軽トラいっぱいに積んで来てくれますが、
今年は出だしが遅い気が・・・心配です。
一方で、食料支援の現場では
「高くてお米が買えません。」「お米を送ってくれるのですか?!」
といった声が聞こえてきます。
育ち盛りの子どものいる家庭はさぞかし困っていることでしょう。
高校生のお弁当に、ご飯は詰まっているのでしょうか。
部活動のおにぎりを、持っていけてるのでしょうか。
こういったご家庭へ寄贈された食品を送ることで
購入せずに済んだ食料品分の費用が浮きます。
それをお肉やお野菜、そしてお米を買うお金に使うことができます。
今月の寄付者さまへ感謝のお便り