公開
岩手県大船渡市で2月26日に発生した大規模な山林火災は、12日を経た3月10日、市内に出されていた避難指示がすべて解除されて終息しました。大船渡市は東日本大震災(2011年3月)でも大きな被害を受けた地域で、AAR Japan[難民を助ける会]は当時の緊急支援活動で培ったネットワークを生かし、今回も直接の被災者や二次被害を受けた住民への支援活動を開始しました。 この火災では市域の9%にあたる2,900ヘクタールが消失し、死者1人、住宅被害102棟が確認され、最大時1,896世帯4,596人に避難指示が出されるなど、地域の暮しに多大な影響を及ぼしました。AARの緊急支援チームは7日から、...
作成日時:2025/03/12 12:21
更新日時:2025/03/12 12:21