公開
いつも温かいご支援をありがとうございます。 塩沼亮潤大阿闍梨基金の第1回(2023年度)経常助成の活動報告書を公開しました。 下記URLよりご覧ください。 https://www.public.or.jp/post/f0168-2023houkoku ※ウェブセキュリティ上の観点より、Give Oneサイト外には直接リンクができない仕様となっております。 お手数をおかけしますが、URLをコピーいただき、他検索エンジンからのアクセスをお願いいたします。
作成日時:2025/05/01 16:29
更新日時:2025/05/01 16:32
公開
「塩沼亮潤 大阿闍梨基金~ともに寄り添うプラットフォーム~」第1回経常助成の支援先団体が決定しました!
塩沼亮潤大阿闍梨(福聚山 慈眼寺住職)の寄付によって、「塩沼亮潤 大阿闍梨基金~ともに寄り添うプラットフォーム~」(以下、本基金)が、公益財団法人パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事:久住 剛)に創設されました。厳しい暮らしに直面している子どもや生活困窮者をケア、支援する非営利団体などに対して、資金支援を行うことを目的としております。 本基金では、大阿闍梨のお志に共鳴・共感いただいた皆さんからの寄付「共感寄付」をいただき、 2022 年末には一定規模の基金として積み立てられるに至りましたので、 2023 年 2 月 14 日 ( 火 ) より第...
作成日時:2023/06/19 11:17
更新日時:2023/06/19 11:20
公開
「塩沼亮潤 大阿闍梨基金~ともに寄り添うプラットフォーム~」が、子どもや生活困窮者を支援する団体へ資金支援。2023年2月14日(火)より公募を開始しました!
塩沼亮潤大阿闍梨(福聚山 慈眼寺住職)の寄付によって、「塩沼亮潤 大阿闍梨基金~ともに寄り添うプラットフォーム~」(以下、本基金)が、公益財団法人パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事:久住 剛)に創設されました。厳しい暮らしに直面している子どもや生活困窮者をケア、支援する非営利団体などに対して、資金支援を行うことを目的としております。 本基金では、大阿闍梨のお志に共鳴・共感いただいた皆さんからの寄付「共感寄付」をいただき、 2022 年末には一定規模の基金として積み立てられるに至りましたので、 2023 年 2 月 14 日 ( 火 ) より...
作成日時:2023/03/08 17:52
更新日時:2023/03/08 17:54