能登半島地震の発生から9ヶ月が経ちました。
しかし、依然として能登半島の復興は見えず、広域避難を余儀なくされた被災者の方も多くいらっしゃいます。
Give Oneでは、認証登録団体が被災者支援のための寄付を受け付けております。
長期的な支援が必要となりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
最新活動レポート
-
2025.01.20
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【能登半島地震発生から1年 ...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.12.13
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【障がい福祉事業所の作業棟が...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.11.25
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【仮設住宅に交流の場を 「や...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.02.02
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【身体も心も温まる一杯 被災...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.02.06
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【洗濯機提供「助かるよ」 出...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.02.13
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【元気を届ける炊き出しメニュ...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.02.21
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【志賀町の仮設住宅・自主避難...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.02.28
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【移動式お風呂カーで入浴サー...】
難民を助ける会(AAR Japan)
-
2024.03.06
【能登半島地震緊急支援にご協力ください】【「ささやかでも明るいことを...】
難民を助ける会(AAR Japan)