SDGs① 貧困をなくそう

SDGs⑯ 平和と公正をすべての人に

アフリカ

特定の人々

社会的排除の解消

ひとりひとりに深い影響を与える

問題の解決

実行・確立段階

【ケニア】貧困街に住む若者の就職・脱過激化を支援するプロジェクト

  • 寄付額

    10,000

  • 目標金額

    1,200,000

  • 寄付数

    2

  • 開始日時

    2020/11/15 00:00

    終了日時

    2021/03/31 00:00

このプロジェクトは目標金額の達成に関わらず、決済されます。
支援申込後のキャンセルはできません。

皆さん、はじめまして!

ケニア事業部長の小山朝陽です。今年の4月までケニアに留学していました。

私たちNGO法人アクセプト・インターナショナルがケニアで行うプロジェクトについて、ご紹介いたします!

 

 

 

 

 

【プロジェクトの概要】

このプロジェクトでは、ケニア共和国首都ナイロビの貧困街に暮らす、職や教育の機会に恵まれない若者のスキルの習得と経済的自立を支援することで、彼らの過激化リスクの軽減を目指します。主な対象者は、以下の2グループです。

 

① ナイロビのイスリー地区に住み、非行歴があるか過激化リスクが高い状況にある無職の1530歳のソマリア人

② イスリー地区に隣接するマジェンゴ地区に住み、非行歴があるか過激化リスクが高い状況にある無職の1530歳のケニア人

 

両者に共通するのは、教育の機会に恵まれていなかったり、様々な生活習慣上の問題を抱えている点です。

私たちは、彼らに研修や教育の機会を提供することで、社会に馴染めずにいる若者が自らの力で地域に貢献できるようになることを目指しています。

 

 


【プロジェクトが解決しようとしている社会課題】
ケニアでは、若者の数が圧倒的に多く、30歳以下の人口が実に60%以上を占めています。

しかし、全体の働き手のうち80%以上がインフォーマルセクターに従事していることや、失業率は約9%と東アフリカ地域において最大であることから、若者の多くは安定した職につけていません。

 

それだけではなく、そうした無職の若者の過激化と治安悪化の問題も深刻化しています。

私たちがプロジェクトを行うナイロビのイスリー地区やマジェンゴ地区では、過激化した彼らが非行化・グループ化する事例が多々見受けられます。また、お金に困っているがために、イスラム過激派組織に入ってしまう若者もいます。

 

このように、貧困や失業が原因で、若者がやむを得なく過激化してしまうことが、さらにはケニアの治安悪化という問題にも繋がっているのです。

彼らが安定した仕事に合法的に就き、ケニアの治安悪化を止めるためにも、スキル研修の提供や就労支援といったアプローチが今必要とされています。

 

 


【解決する方法】

当プロジェクトでは、3つの段階を通してこの課題の解決を目指します。1つずつ、私が説明していきます!

 

① 参加者の受け入れ態勢の構築

今回の新規参加者は、月20名(年220名)を目指しています。

私たちの過去のプロジェクトを通して築いた人脈や、チラシ配布などで、参加者の受入を行っていきます。

 

② 参加者への研修実施

1週間の集中研修期間に、4つのプログラムを実施します。

就労マネジメント研修:

職の機会がない若者が就労するために必要な履歴書の作成や面接対策を行い、実際の就労に向けて共に動き出します。本研修の最後には、実際に就労先を開拓するためのスケジュール作成・面談の日程調整を実施します。

スマートフォン修理研修:

基礎的な電子工学と現地ニーズの高いスマートフォン修理のスキルを学びます。研修期間では、現地で普及している機種のバッテリー交換やディスプレイ交換に注力しますが、研修後も必要に応じて、スキルを向上させる特別講座や電話フォローアップを実施します。研修終了時には、自立して事業を行うための修理キットやスペア部品の購入に関する情報を提供します。

ライフスキル研修:

就労後、非行経験がある参加者が陥りやすい生活習慣上の問題に焦点を当てて、一つずつ解決策を討議します。遅刻欠席をしないことをはじめ、彼らが職場で信頼を築くための要素を習得するための研修となっています。

ビジネススキル研修: 

経理や在庫管理等、最低限必要なビジネススキルを身に着けます。また、起業を考える参加者に対してマネジメントに必要なフォーマット一式を提供するほか、研修後も電話や対面によるフォローアップを希望者に実施していく予定です。

 

③ 参加者へのフォローアップ

研修が終わった後も、1か月に1度以上の頻度で参加者と連絡をとり、就労に結び付けるための後押しをします。

また、希望者には電話・対面によるカウンセリングを実施していきます。

 

 

 

 

 

【遂行メンバーや受益者からのメッセージ】

「スキルトレーニング講習会は、今まで知らなかった携帯修理の基礎や原理を理解するうえで役に立ったよ。今日教わったハードウェア関連の知識には自信が持てる。」

「自分が社会からどう思われているかは想像できる。それでも、やり直したい」

 

※こちらのリンクから過去のプロジェクト参加者のインタビュー動画が見られます。

解散式:https://youtu.be/EofPADQAR_A

2013年から受入れてきたギャング組織「カリフマッシブ」を20183月に解散したときの動画)

PV「憎しみの連鎖を断ち切る」:https://www.youtube.com/watch?v=yLi2QfucNbk

 

 

 

 


【寄付によって達成できること】

1万円で、新たに1人の職を持たない若者へスキルトレーニングを提供することが出来ます。

3万円で、新たに1人のギャングに脱過激化のための支援とスキルトレーニングを提供し、彼らの社会復帰を後押しすることが出来ます。

 

 

団体情報
アクセプト・インターナショナル

『テロを止める。紛争を解決する。』私たちはテロと紛争の解決を目指して活動する世界でも数少ないNPO法人です。テロリストやギャングなどの暴力的過激主義者を受け入れ、彼らの脱過激化・社会復帰を糸口にテロや紛争の解決を目指します。

団体にメールで問い合わせる
団体にメッセージを送る