ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぶー太さま
みつばちの森プロジェクトへのご支援を誠にありがとうございます。
キリマンジャロ南山麓にみつばちの森づくりを主目的とした苗畑
1カ所が新規に立ち上がりました。
これまでに苗畑の造成が終わり、11月からいよいよ育苗が始まります。
南山麓での拠点苗畑にしていく予定で、今後地域でのみつばちの森
づくりを支えていくことになります!
ご寄付がこうした取り組みを支えてくれています。
これからも着実にみつばちの森づくりに取り組んでまいります。
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぷー太さま
何時も貴重なご寄付を賜り、誠にありがとうございます。
弊会はただいまタンザニアでの事業調査と活動フォローを行っており、
今週は平地にある森林保護区での新たな養蜂事業の可能性について
調査を実施してまいりました。
今年度中に試験用の養蜂箱を設置できたらと考えております。
キリマンジャロ山での養蜂適地も調査しており、有力な候補地も
みつかりました。
確実に養蜂を広げていけるよう、これからも着実に活動に取り組んでまいります。
これからも活動を見守っていただければ幸いと存じます。
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぶー太様
いつも弊会の養蜂活動へのご協力をいただきありがとうございます。
今年度は、キリマンジャロ山で新たに2つの村が「みつばちの森」づくりに加わります。
毎年参加村を広げていき、キリマンジャロ山での養蜂の基盤整備に取り組んでいきます。
これからも活動を見守っていただけますよう、よろしくお願いいたします。
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぶー太さま
いつも「みつばちの森づくり」へのご支援を賜りありがとうございます。
弊会は7月末よりキリマンジャロ入りし、新たな村に「みつばちの森づくり」を拡大展開してくることにしています。
「みつばちの森づくり」が山麓横断の取り組みとなるよう、これからも頑張ってまいります!
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぷー太さま
いつもご支援をいただきありがとうございます。
キリマンジャロ山の村に最新型の改良養蜂箱10箱を設置しました。
半年から1年をかけてとくに害虫に対してどの程度の防護効果があるかを
確認することにしております。
今後ともご支援、ご協力の程よろしくお願い申し上げます!
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぷー太さま
みつばちの森づくりへの継続的なご支援をありがとうございます。
今年度は多くの村人たちに尋ねて貰えるよう、展示林の造成に着手
しました。3年ほどかけて整備する予定でおります。
キリマンジャロ山での養蜂拡大のためにこれからも着実に取り組みを
進めて参ります。
今後ともご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
ぷー太さま
いつもお世話になっております。
「みつばちの森づくり」へのご支援をありがとうございます。
来週月曜日にはキリマンジャロ山のキボショ地区で「みつばちの森づくり」植林が取り組まれます。
弊会も、村糸たちと一緒に植林に参加します。
今後ともこの取り組みを応援していただけますよう、よろしくお願い申し上げます!
コメントを削除しても良いですか?
削除後はコメントの復旧はできません。
ぶー太
この寄付プロジェクトに 1,000円寄付しました
作成 [2025/11/10 10:00]
ぶー太さま
いつもみつばちの森づくりプロジェクトへのご支援を賜りありがとうございます。
現地では村人たちへの養蜂のデモンストレーションプロットを確保することにしており、キリマンジャロ山麓にある森林保護区内に1カ所設置する予定です。すでに政府から許可も取り付け、適地調査を進めております。
これからも着実に活動に取り組み進めて参ります。
これからも活動を応戦していただけますよう、よろしくお願いいたします!