すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)

すべてのがいこくじんろうどうしゃとそのかぞくのじんけんをまもるかんさいねっとわーく

公式HP:https://rink-osaka.com/
財務情報:https://rink-osaka.com/

差別のない共生社会の実現を理念として、外国人を取り巻く状況の改善や、外国人の人権が守られる社会づくりのために活動することを目的とする。

寄付プロジェクト数

1

団体への寄付件数

1

寄付総額

2,000

外国人労働者オンライン相談事業

受付中

寄付数
1
寄付総金額
¥ 2,000
表示するデータが見つかりませんでした。
団体名 任意団体・すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)
設立経緯 1990年、来日する外国人労働者が増加するなか、劣悪な労働条件で働かされていたフィリピン人研修生を、大阪で活動していた外国人相談NGO、労働組合、フィリピンへの支援を行っていたNGO、宗教関係者などが協力して支援し、問題の解決に結びつけることができました。このことがきっかけとなり、翌1991年に外国人の人権に関心を持つ様々な個人・団体が手を取り合って、関西において外国人の人権課題に協力して取り組むためにネットワークをつくろうとRINKが結成されました。
取り組んでいる社会的課題 現在400万人近くの外国人が生活している日本社会は、すでに多文化・多国籍社会です。しかし、外国人に対する入居差別や就職差別、技能実習生への不当待遇、外国にルーツを持つ子どもへのいじめなど、問題が山積しており、外国人の人権が保障されているとは言えません。今後さらに多くの外国人が来日し日本で生活していくことが予想されるなか、RINKが目指しているのは、相談活動を通して外国人が自らの問題を自ら解決していける力をつけられるような支援を行うことです。そして、外国人と日本人が協力して、外国人を取り巻く状況の改善、外国人の人権を守るための法整備などを実現していきます。
主要事業 電話・面談による多言語相談事業 オンライン通話による多言語相談事業 通訳者・相談員スキルアップ講座
住所 〒 5500001
大阪府大阪市西区土佐堀 1-6-3 JAM西日本会館5F市民オフィス内
団体電話 0664768228
代表者名 代表、丹羽雅雄
公式HP https://rink-osaka.com/
財務情報 https://rink-osaka.com/