共生福祉会

きょうせいふくしかい

公式HP:https://www.wappa-no-kai.jp/
財務情報:https://www.wappa-no-kai.jp/kyouseifukushikai/

1971年障害のある人ない人と地域の中で共に働く場をつくろうと生まれた「わっぱの会」(任意団体)が1987年に設立した法人。障害のある人や社会的に排除された人々誰もが共生共働する社会をつくろうと多岐にわたる活動・事業を行う。近年は、生活困窮者への相談支援や居住支援に力を入れる。障害のある人と暮らす生活共同体を始めて50年。現在は、障害者・生活困窮者の緊急一時生活の場や生活できるサブリース住居などを次々と展開する。

寄付プロジェクト数

1

団体への寄付件数

24

寄付総額

35,000

コロナ禍の住宅困窮者支援事業

受付中

寄付数
24
寄付総金額
¥ 35,000
表示するデータが見つかりませんでした。
団体名 社会福祉法人・共生福祉会
設立経緯 障害のある人が施設などに隔離されることなく、地域社会の中で差別なく、障害のない人と共に生活し、働くことのできる社会をつくっていくことを目的として設立。1970年代までは、障害ある人が街の中で生活したり、働くことが難しく、家庭の中に閉じこもっていたり、山の中の施設に隔離されていることが多かった。
障害のある人も一人の人間として普通に暮らせる街をつくっていかなければならないと思った。特に障害のある人の仕事がなく、仕事や職をつくり出すことが必要と感じた。
取り組んでいる社会的課題 ①様々な障害のある人、そして重い障害のある人も差別されることなく、地域社会の中で暮らし、働き続けることのできる場を確保していくこと、そこで、障害のある人が社会的経済的に自立できるような仕事づくりや所得、住まい、介助、移動、生活保障を実現していくこと。
②社会の中の格差や貧困が広がる中、障害だけでなく、高齢、病気、離婚、失業、引きこもり、国籍など様々な要因により、社会的に排除されている人々が増加している。これらの人々に対しても、上記①と同様に居住や仕事の提供、更に孤立することのない関係づくりなどを行う。よって、誰もが共に生きていける排除のない社会づくりを進めていく。
主要事業 ①障害のある人、社会的に排除されている人がみんなと共に働くことのできる「共働事業所」、共に暮らせる「共同生活体」づくり
②障害のある人、社会的に排除されている人たちが社会の中で働いたり、生活できるための「就労援助事業」・「生活援助事業」
③住宅確保要配慮者、居住支援法人としての「居住支援事業」
④公的住宅団地の中の「地域総合交流拠点事業」
住所 〒 4620810
愛知県名古屋市北区山田町 4-84
団体電話 0529081990
代表者名 理事長、大崎 政男
公式HP https://www.wappa-no-kai.jp/
財務情報 https://www.wappa-no-kai.jp/kyouseifukushikai/