3keys

すりーきーず

公式HP:https://3keys.jp/
財務情報:https://3keys.jp/about/#outline

3keysは、「ないがしろにされていい子どもはいません」という考えを基礎にしながら、生まれ育った環境によって子どもの権利が保障されない子どもたちをゼロにする活動を、子どもたちへの直接支援と社会への発信やあり方を変化させる活動の両輪を大事しながら取り組んでいる団体です。

寄付プロジェクト数

1

団体への寄付件数

8

寄付総額

71,000

施設に保護される子どもたちの学びを支え、教材作成普及を

受付中

寄付数
8
寄付総金額
¥ 71,000
表示するデータが見つかりませんでした。
団体名 認定特定非営利活動法人・3keys
設立経緯 3keysのはじまりは、代表が大学在学中に始めた児童養護施設での学習ボランティアです。教育や福祉に興味を持って調べ、出会ったのが児童養護施設の情報でした。ある施設で学習ボランティアを募集していたため参加しましたが、想像以上の学習の遅れや自己否定感に苛まれている子どもたちがたくさんいる中、一人で対応することが難しいこと、また施設も職員の方々がボランティアを受け入れる余裕がなかったため、大学で有志を募り、2009年4月に学生主体の任意団体3keysを設立しました。その後、児童養護施設をはじめ多くの施設から支援依頼が来たことを受け、より多くの子どもたちに支援を届けるべく、代表が大学卒業時の2011年5月にNPO法人として登記、2017年3月に東京都から認定NPO法人格を取得しました。
取り組んでいる社会的課題 子どもの諸課題に取り組んでいます。
子どもたちの格差
児童虐待や子どもの貧困、孤立など、子どもたちを取り巻く現状は深刻さを増しています。しかし、世界に先駆け超高齢社会に突入している日本では、子どもへの教育や福祉・社会保障の予算が少なく、親や学校の教員など、子どもを取り巻く個々人の意識や能力に子どもへの教育や愛情が委ねられているのが現状です。つまり、どんな家庭や環境で育っているかで、子どもが受けられる教育や愛情には大きな格差が生じています。
・子どもたちへの虐待
厚生労働省によると、全国215カ所の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は2019年度で19万3870件でした。前年度比で21.2%増、10年前との比較では4倍以上になっています。特に近年は高い増加率で推移しています。また核家族化や世帯人数の減少、生活様式の都市化、プライバシー保護などによって、他人の目が入らない空間も増えています。そのことで、虐待が起きやすい状況が生まれていると言うことができます。
分野を問わず子どもたちが抱えている問題の解決に取り組んでいます。
主要事業 1.2009年から学習支援事業。児童養護施設等に保護された小学生を中心に低学年向けの学習支援と、15歳以上の施設在籍に関わらない子ども向けの無料塾の運営。
2.2016年から10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex」を運営。200以上の官民の支援先を掲載し1万人以上を支援機関に接続。虐待・いじめ等の啓発アニメーション配信(30万人以上が閲覧)、臨床心理士・児童精神科医らとのオンライン相談会の実施(6000回以上閲覧)。
3.2021年から、子どもたちにとって安全で、静的な(非交流型)の「安らぐ場所」としてユースセンターを開設。
住所 〒 1600022
東京都新宿区新宿 1-12-5 Uni-Works新宿御苑1F
団体電話 0359065416
代表者名 代表理事、森山 誉恵
公式HP https://3keys.jp/
財務情報 https://3keys.jp/about/#outline