子ども(国内)

若者

貧困

権利

不登校

学習支援

教育

SDGs④ 質の高い教育をみんなに

日本全国

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海・近畿

中国・四国

九州・沖縄

特定の人々

環境や仕組み

ひとりひとりに深い影響を与える

事業・サービス・政策等のイノベーション

問題の解決

問題を人々に認識してもらう

定着・普及段階

貧困

学習支援

就業問題

働き方改革

教室から世界を変える! 情熱と成長意欲を兼ね備え教師になる人材に充実した研修を実施したい

  • 寄付額

    3,000

  • 目標金額

    2,000,000

  • 寄付数

    3

  • 開始日時

    2021/11/19 00:00

    終了日時

    2022/03/19 23:30

このプロジェクトは目標金額の達成に関わらず、決済されます。
支援申込後のキャンセルはできません。

【プロジェクトの概要】

認定特定非営利活動法人Teach For Japanは、すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現をするため、教育への情熱のある方を選考・研修し、2年間学校現場に教師として配置するフェローシップ・プログラムを運営しています。



【プロジェクトが解決しようとしている社会課題】

教育現場、特に公教育における教員不足が引き起こす様々な課題に「入職の多軸化」を中心した取り組みを持って解決に挑みます。当研修を受けた教員は現場で歓迎されており多くの教育委員会から依頼が続出しております。

Teach For Japanでは、教育委員会との連携により人材の紹介に止まらない貢献に取り組みを継続してまいります。

 

【解決する方法】

・本プログラムのエントリー時点での教員免許状の有無に関わらず、情熱を持った人材を発掘する。

・文部科学省が推進中の「主体的、対話的で深い学び」や「社会に開かれた教育課程」及び「ウェルビーイング」の素養を持てるよう学習科学・脳神経科学の知見を加えた研修で育成します。

・全国海外から集う候補生に

 ①毎週実施するオンライン研修にて、教員の在り方・心構え、教室現場での頻発事案・対応方策、指導案の書き方、子どもの人権、海外の教育手法や価値観・教育観等、これから職務で必要だと思われる「視点」や「意識」を密にコミュニケーションを取ります。

 ②模擬授業

集合研修やオンライン研修で養った知識やノウハウを活かして、より実践的なスキルを身に付けるべく、模擬授業も実施しています。「指導観」や「子ども観」も含めた単元の指導案作成・添削から始まり、プログラム修了生や教師経験のある研修スタッフから細やかなフィードバックを行うことで、学校現場で即戦力となる指導力を培います。

 

【遂行メンバーや受益者からのメッセージ】

研修担当職員より:

「フェローシップ・プログラム」は、2013年に第1期生を送り出して以降、11年目となります。2021年4月赴任予定の10期候補生は、赴任に向けて対話を中心とした学習活動を主体的に行っています。

今回は、教育課題の解決を目指して今まさに学校現場に踏み出そうとしてる方々が、最後にもう一段レベルアップし、子どもたちにより良い教育を届けられるように研修会の充実を図りたいと考えております。皆様のご支援を、どうぞよろしくお願いします!

 

【寄付によって達成できること】

・分野の異なる教育研究者、教育実践者などからの知見を踏まえた実践的な研修会の実施により、育成強化された人材の輩出されます。

・Teach For Japanから輩出された教員(現役)や多くの修了生や多角的な視野をもった教育関係者とのネットワークの形成がなされることにより教員として更なる成長が期待されます。

・長期的に日本の教育に貢献する人材が増加していきます。

 

団体情報
TeachForJapan

「教室から世界を変える」私たちは学校の教室から世界を変えていきたいと考えています。学校の教室は、すべての子どもたちが毎日のように通う場所であり、社会を構成するすべての「人」が育つ場所だからです。私たちは、「人が育つ環境」の発展こそが、より良い世界の実現につながると信じています

団体にメールで問い合わせる
団体にメッセージを送る