レミオロメンの名曲というと何が思い浮かぶでしょうか?
多くの方は真っ先に「粉雪」が出てくるかもしれません。
「粉雪」もまぎれもない名曲ですが、その粉雪に勝るとも劣らない卒業シーズンの名曲が「3月9日」です。
というわけで、レミオロメンの名曲「3月9日」にちなんだわけではなく、通常、毎月下旬に活動を行っていますが、
下旬だと活動に参加してくれている学生さんの卒業シーズンと被ってしまうので、3月は9日にゼロ円食堂に向けた食堂を実施しました。
これまで2年以上にわたって活動に参加してくれていた学生さんが大学を卒業して、福島を離れてしまうので、
私はもちろんですが、地域の大人の方も寂しがってくれて、わざわざ離れて暮らす孫(このお孫さんは夏休みにゼロ円食堂に向けた食堂の活動に来て以来、
卒業する学生さんのファンになりました)にビデオ通話で卒業する学生さんと話をさせていました。
また今回の活動にも先月とは別のOBも参加して卒業を祝ってくれました。
なんだか先月に引き続き学生さんの話ばかりになってしまいましたので、
3月の献立の青椒肉絲丼の写真も掲載しておきます。
本日も多くの方にまだまだゼロ円とはいきませんが、大学生が作った美味しい食事を届けることが出来ました。