
1月24日は国連が定めた教育の国際デーです。
SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」を実現するために、世界各地でもさまざまな活動が展開されています。
GiveOne登録団体の中にも、子どもへの教育支援の活動をしている団体が多くあります。
その中で、2021年に新規登録した団体の活動をいくつかご紹介します。
皆様のあたたかいご支援をどうかよろしくお願いいたします。
-
無料自習室と無料塾を通じた「学習意欲のある子ども...
団体:維新隊ユネスコクラブ
寄付額
¥98,000
0%期限なし
-
施設に保護される子どもたちの学びを支え、教材作成...
団体:3keys
寄付額
¥51,000
0%期限なし
-
ICTを活用した、ひとり親家庭の高校生の学習支援...
団体:ユースコミュニティー
寄付額
¥49,000
2%期限なし
-
フィリピンの貧困家庭の視覚障害の中高生に教育支援...
団体:フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
寄付額
¥25,000
2%終了日2022/06/30まで
残り40日
-
折れない心を育てるいのちの授業~OKプロジェクト...
団体:エンドオブライフ・ケア協会
寄付額
¥18,000
0%期限なし
最新活動レポート
-
2022.05.20
フィリピンの貧困家庭の視覚障害の中高生に教育支援...【視覚視覚障害の中高生にスマ...】
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
-
2022.03.26
無料自習室と無料塾を通じた「学習意欲のある子ども...【ステップアップ塾学級新聞3...】
維新隊ユネスコクラブ
-
2022.02.02
無料自習室と無料塾を通じた「学習意欲のある子ども...【学級新聞1月号】
維新隊ユネスコクラブ
-
2022.01.07
無料自習室と無料塾を通じた「学習意欲のある子ども...【ステップアップ塾学級新聞1...】
維新隊ユネスコクラブ
-
2021.12.11
無料自習室と無料塾を通じた「学習意欲のある子ども...【ステップアップ塾学級新聞1...】
維新隊ユネスコクラブ